やってしまった、交通事故 ― 2011/11/27 21:44
11月18日(金)、雨の中の出来事だった。午後から出務に行く途中、事故にあった。
場所は中央町21~24、家を出て東へ少し走った医大通りへ出る少し手前、昭和通りの一つ南の道路である。
場所は中央町21~24、家を出て東へ少し走った医大通りへ出る少し手前、昭和通りの一つ南の道路である。
雨の中、いわゆる問屋街を走っている時に左(北側)の狭い路地から車がゆっくり出てきた。危ない!!ととっさにハンドルを右に切り、ほぼ道路の右側をうまくすり抜けたと思ったが、ドン!とぶつかられた。え~、うまく避けたはずだったのにという感じ。
相手は完全にこっちを見てなかった、多分反対(左)を見ながら出てきてこちらに気づいてなかったようだ。
まあ、こちらもクラクションを鳴らしていれば・・・、でも鳴らす暇がなかった?
あるいは急ブレーキを踏んだら止まれたのだろうか、多分止まりきれなかった。
など、後にして思えば悔やまれる。
車は、私のパッソは左側面、ドア2枚が小破?相手のプリウスはナンバープレートが外れて道路中央に落ちていた。
警察を呼んで、来るまでに20~30分は待たされた。雨の中だったので、車検証と免許証を提示、自分の車の中で待たされて、警察は相手の人と屋根の下でしばらく話して、特に測定?などもせず事故証明が必要な時は取りに来て下さいと10分くらいで終わった。
まあ、相手の人がいい人で全面的に自分が責任もって修理しますということで、無事修理されて車は戻ってきたけれど。
私としては生まれて初めての事故である。体は全く何ともなかった(お互いに)ので、
良い経験をしたということで今後の糧としよう。
なおこのパッソは今年1月には家内が同様?ちょうど逆の立場の一旦停車違反で衝突、こちらは前のナンバープレートが剥がれて、相手は側面大破?
この時は8対2(7対3だったかな)でこっちが悪かった。相手もかなり飛ばしていたみたいだったけれど。
その前には家内がバックしていて、道路の電信柱にこすったこともある。
その割にはあんまり走っていないからか、3年以上経っているけれど車はきれいにしている。、今回の相手の人はパッソを新車と思っていたようだ。


最近のコメント