文化美術展2012/11/07 21:21

第35回久留米医師会文化美術展が久留米市内、通町沿いのギャラリー「群青」で開催されている。
平成24年11月7日(水)~11月11日(日)(12:00~19:00)の短い期間である。

11月7日夜にレセプションが「群青」で開催された。
ギャラリー群青

そこではなんと私の作品が縦横まちがえて展示されていた。

縦横間違い

確かに提出期限過ぎてバタバタと医師会に搬入したので、どちらが上という指示を出していなかった。
まあ、群青のママさんがすぐに置き直してくれたので今はきちんと提示されているけれども。

下が正式の方向、写真。マクロレンズで撮影。
ムラサキカタバミ(紫片喰、紫酢漿草)という、江戸時代に観賞用として日本に持ち込まれた花ですが、小さくてどこにでもある雑草の一種です。

ムラサキカタバミ

 

コメント

_ きっちゃん ― 2012/11/07 22:15

追加:写真のプリントは吉屋カメラに依頼した。
金額は半紙\1800、全紙3600円+消費税。
電話1本で取りに来てくれるし、写真についての選択、調整など相談にも乗ってくれる。USBで渡してUSBと写真とデーターCDが付いてくる。
カメラのキタムラで頼んでも、上質印刷などいろいろしていると余りやすくなかった印象がある。もちろん自分で持参して、また受け取りに行かねばならない。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム防止に正解欄にご面倒でしょうが「きっちゃん」と入れて下さい。正解はきっちゃんです。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tanakaclinic.asablo.jp/blog/2012/11/07/6626631/tb